課程・学科・募集人員・修業年限
課 程 | 学 科 | 募集人員 | 修業年限 |
医療専門課程 | 歯科技工科 | 30名(男・女) | 2年 |
出願資格
(1) |
高等学校を卒業したもの |
(2) |
令和8年3月高等学校を卒業見込みの者 |
(3) |
学校教育法に掲げる大学入学資格を有する者 |
入学試験日程
入試区分 | 試験日 |
出願期間(締切日必着) |
高校推薦・自己推薦 | 令和7年10月25日(土) | 令和7年10月1日~10月21日 |
高校推薦・自己推薦 | 令和7年11月29日(土) | 令和7年10月22日~11月25日 |
一般入試・自己推薦 | 令和7年12月21日(日) | 令和7年11月26日~12月16日 |
一般入試・自己推薦 | 令和8年1月25日(日) | 令和7年12月17日~1月20日 |
一般入試・自己推薦 | 令和8年2月23日(月)祝日 | 令和8年1月21日~2月17日 |
一般入試・自己推薦 | 令和8年3月20日(金)祝日 | 令和8年2月18日~3月13日 |
自己推薦個別入試 | 令和8年1月6日(火) ~ 3月20日(金)祝日 |
令和7年12月17日~3月13日 |
出願条件・必要書類・試験科目
高校推薦入学試験 | 自己推入学試験 | 一般入学試験 | ||
出願条件 | 専願(入学を約束) | 専願 | 専願 | - |
必要書類 |
成績評価の平均値 | 2.8以上 | - | - |
入学志願書 | 〇 | 〇 | 〇 | |
高等学校長の推薦書 | 〇 | - | - | |
自己推薦書 | ― | 〇 | - | |
出身高校の調査書 | 〇 | 〇 | 〇 | |
検定料納付書 | 〇 | 〇 | 〇 | |
試験科目 | 面接 | 面接 | 作文、面接 |
願書の受付
郵送受付 | 〒738-8504 廿日市市佐方本町1-1 広島歯科技工士専門学校 事務局 |
窓口受付 | 本校の窓口での受付時間は、午前9時~午後4時まで 但し、土曜・日曜・祝日・年末年始(12月28日~1月5日)を除く |
願書締切 | 各回とも出願期間締切日必着となっています。 受験票が試験日までに届かなかった場合はご連絡ください。 |
入学金
入学金 | 300,000円 |
学納金
1年次 | 2年次 | |||||
納入時期 | 4月 | 9月 | 年額合計 | 4月 | 9月 | 年額合計 |
授業料 | 375,000円 | 375,000円 | 750,000円 | 375,000円 | 375,000円 | 750,000円 |
実習費 | 175,000円 | 175,000円 | 350,000円 | 175,000円 | 175,000円 | 350,000円 |
諸経費 | 45,000円 | 45,000円 | 90,000円 | 45,000円 | 45,000円 | 90,000円 |
合計 | 595,000円 | 595,000円 | 1,190,000円 | 595,000円 | 595,000円 | 1,190,000円 |
その他、入学時に教科書・実習器具などの購入費(約370,000円)が必要です。
諸経費とは、入学後の行事関連費、研修旅行費、同窓会終身会費などの費用です。
課程・学科・募集人員・修業年限
課 程 | 学 科 | 募集人員 | 修業年限 |
医療専門課程 | 歯科技工科 | 30名(男・女) | 2 年 |
出願資格
(1) |
高等学校を卒業したもの |
(2) |
令和8年3月高等学校を卒業見込みの者 |
(3) |
学校教育法に掲げる大学入学資格を有する者 |
入学試験日程
入試区分 | 試験日 |
出願期間(締切日必着) |
高校推薦・自己推薦 | 令和7年10月25日(土) | 10月1日~10月21日 |
高校推薦・自己推薦 | 令和7年11月29日(土) |
10月22日~11月25日 |
一般入試・自己推薦 | 令和7年12月21日(日) | 11月26日~12月16日 |
一般入試・自己推薦 | 令和8年1月25日(日) | 12月17日~1月20日 |
一般入試・自己推薦 | 令和8年2月23日(月) 祝日 |
1月21日~2月17日 |
一般入試・自己推薦 | 令和8年3月20日(金) 祝日 |
2月18日~3月13日 |
自己推薦個別入試 | 令和8年1月6日(火) ~ 3月20日(金) 祝日 |
12月17日~3月13日 |
出願条件・必要書類・試験科目
高校推薦 | 自己推薦 | 一般入学試験 | ||
出願条件 | 専願(入学を約束) | 専願 | 専願 | - |
必要書類 |
成績評価の平均値 | 2.8以上 | - | - |
入学志願書 | 〇 | 〇 | 〇 | |
高等学校長の 推薦書 |
〇 | - | - | |
自己推薦書 | ― | 〇 | - | |
出身高校の調査書 | 〇 | 〇 | 〇 | |
検定料納付書 | 〇 | 〇 | 〇 | |
試験科目 | 面接 | 面接 | 作文、面接 |
願書の受付
郵送受付 | 〒738-8504 廿日市市佐方本町1-1 広島歯科技工士専門学校 事務局 |
窓口受付 | 本校の窓口での受付時間は、午前9時~午後4時まで 但し、土曜・日曜・祝日・年末年始(12月28日~1月5日)を除く |
願書締切 | 各回とも出願期間締切日必着となっています。 受験票が試験日までに届かなかった場合はご連絡ください。 |
入学金
入学金 | 300,000円 |
学納金
1年次 | |||
納入時期 | 4月 | 9月 | 年額合計 |
授業料 | 375,000円 | 375,000円 | 750,000円 |
実習費 | 175,000円 | 175,000円 | 350,000円 |
諸経費 | 45,000円 | 45,000円 | 90,000円 |
合計 | 595,000円 | 595,000円 | 1,190,000円 |
2年次 | |||
納入時期 | 4月 | 9月 | 年額合計 |
授業料 | 375,000円 | 375,000円 | 750,000円 |
実習費 | 175,000円 | 175,000円 | 350,000円 |
諸経費 | 45,000円 | 45,000円 | 90,000円 |
合計 | 595,000円 | 595,000円 | 1,190,000円 |
その他、入学時に教科書・実習器具などの購入費として約370,000円が必要です。
諸経費とは、入学後の行事関連費、研修旅行費、同窓会終身会費などの費用です。